不動産コンサルティングおよび実行支援
不動産は「保有するだけ」では価値を最大化できません。当社は、相続・賃貸・建築・投資の各局面において、中立的な立場でコンサルティングを行い、提案だけでなく実行まで伴走します。オーナー様の立場に立ち、資産価値の維持・向上と、次世代への承継を支援いたします。
1. 相続不動産コンサルティング

「相続に強い不動産会社」である当社が、不動産アドバイザリーとその実行支援を行います。
不動産コンサルティングでは、ご相談されたお客様の問題・課題をみつけ、さまざまな選択肢の中から、どの手法が問題解決につながるか検討し、解決法をご提案いたします。相続不動産の課題は「売却か賃貸か」だけではなく、権利関係・税務・管理・将来の承継リスクまで複雑に絡み合います。ご家族の状況に合わせ、最適な選択肢をご提案し、実行まで伴走します。
- 不動産資産の棚卸しおよび相続財産診断(ROA診断)
- 相続税・法人税の基本検討(士業連携サポート)
- 売却/賃貸/活用シナリオの比較提案
- 「実家の選択肢」査定レポート
2. 賃貸経営セカンドオピニオン
不動産取引、管理契約に係るセカンドオピニオンサービスです。仲介会社や管理会社から受けている提案が、本当にオーナーにとって最適かどうか。第三者かつ「現役オーナー目線」で取引・契約条件を精査し、比較検討をサポートいたします。オーナー様や次世代への引き継ぎを考えるご家族に向け、不安を解消し、安心できる賃貸経営戦略を支援します。
- 管理会社からの提案内容を第三者として検証
- 空室率・修繕計画・管理費・保険料の見直しをしてみたい
- 節税対策を提案してほしい
- 相続や世代交代を見据えた賃貸経営戦略を考えたい
3. アパート建築セカンドオピニオン
アパート建築は「営業が熱心だから」「提案がシンプルで分かりやすかったから」といった理由で決めると、後々大きな損失や後悔につながります。当社は“現役オーナー目線”の第三者的立場で、建築費・契約条件・事業計画の妥当性を精査し、必要に応じて他の選択肢をご用意いたします。特に、親から子世代へ資産承継をする局面で多い「判断の不安」に対し、安心かつ納得できる意思決定を伴走支援します。
- 建築プランや収支計画、事業計画の妥当性チェック
- 対案との比較検討サポート(建築/売却/借地/駐車場活用など)
- 工事仕様、管理条件の精査、建築コストの妥当性確認
- 建築後10年~20年先を見据えた修繕計画、出口戦略の検討
- 引き渡しチェック、条件交渉の実行支援
4. 不動産投資コンサルティング
不動産投資は「買って終わり」ではなく、購入前の検証・購入後の運用・出口戦略まで一貫した設計が必要です。当社は、地域で長年培った不動産経営ノウハウを活かし、投資対象の選定から実行支援まで、中立的な立場でサポートします。数字に基づいた利回り・収支シミュレーションを提示し、リスクを見える化したうえで、安心して判断いただける体制を整えています。
- 収益不動産の取得、保有、売却戦略の立案
- 利回り、キャッシュフロー、投資回収シナリオの比較
- 地域需要や人口動態に基づいたマーケット分析
- 法人所有/個人所有のメリット比較とスキーム設計
- 購入交渉、金融機関との調整、管理体制構築
不動産コンサルティングやセカンドオピニオンサービスでは、販売インセンティブに縛られないことで、ご相談者様の立場に立った中立な助言を差し上げることが可能です。自社ビル経営のノウハウを活かして、状況把握→比較→判断から、契約→施工→管理に至るまでの伴走支援をいたします。ご相談の不動産単体だけでなく、「家族・事業・資産全体」を視野に入れながら、相続や承継まで考慮したコンサルティングが強みです。
