当社にお寄せいただいたお客様の声をご紹介します。多くのお客様からご評価をいただいております。

真面目で誠実、レスポンスが早い

4U-CHITACHITA-HOUBAL 様

チタチタ2号店の出店がご縁です。

担当者が真面目で誠実、なによりレスポンスが早いので、
HOUBAL出店の際も迷わずお願いしました。

物件だけのお付き合いでなく、いろいろな“人”も繋げてくれるので、感謝しています。

4U-CHITACHITA-HOUBAL代表・小林様(右)、小林様(中央)、当社マネージャー並木(左)

依頼するされるでない信頼関係

株式会社セキ薬品 様

社長家族同士の出会いから依頼するとか依頼されるとかではない、信頼関係が今も続いていると思います。

出会いは20年以上前、社長家族が通う幼稚園がフジタ財託グループの運営する幼稚園でした。夫人同士が友人になったことをきっかけに社長(当時)も意気投合し、家族ぐるみの付き合いが始まりました。

2010年の本社移転、2011年からは白岡西店出店を皮切りに久喜市周辺の店舗開発の大半をお願いしています。

セキ薬品 店舗開発部 須山様(右)、当社統括営業部長 鈴木(左)

納得するまで重ねる打合せ

株式会社ファミリーマート 様

年間100物件以上アプローチしてもオープンできるのはわずか数店といわれているコンビニ業界ですが、契約に至るまでの数カ月間、何度も打ち合わせをして無事に新店をオープンすることができました。

それから継続的に新店舗をお手伝い頂いています。

久喜に当社店舗が多いのはコンビニ出店に理解のある貴社がいるおかげと思います。

ファミリーマート 埼玉ディストリクト開発2課 阿部様(左)、当社営業統括部長 鈴木(右)

親身な対応に感動

パティスリー「ティンク」様

16年前に念願だった洋菓子店を開業しました。

その時に担当してくれたのが鈴木さんでした。水戸にイメージ通りのお店があると話したら現地まで車で飛んで見に行ってくれました。

店舗を借りるか、建てるかの選択肢で悩んでいた際にも、親身になってアドバイスをしてくださり、自分が納得のいくお店を作ることができました。

パティスリー「ティンク」オーナー・石川様(右)、当社営業統括部長 鈴木(左)

質を下げずにコストを抑える

医療法人社団埼玉巨樹の会
新久喜総合病院 様

職員用住宅は、どの地域でも地元の企業に頼みたいと思っています。ですが、工期などの要望に対応できる地元企業は少なく、大手ゼネコンに発注することが多かったです。

でも久喜では総合的な建設ノウハウがあり、地元企業として行政との交渉もスムーズで、資金力にも不安のないフジタさんに相談することにしました。

質を下げずにコストを大幅に抑えることができました。なにより実際に暮らす社員からの評判がとてもいいです。

新久喜総合病院 理事長・蒲池様(左)、当社代表 藤田(右)

みなさん一生懸命で温和

司法書士 行政書士 加藤総合事務所 様

出会いにきっかけは、所有する賃貸物件の空室相談です。

地元での実績が豊富で相場を熟知していて、また素早い対応と的確なリフォーム提案ですぐに入居者が見つかりました。

担当してくださった並木さんをはじめ、みなさん一生懸命で温和だと感じました。

お互い色々なお付き合いがありますが“お客様に喜んでいただくため”にいい関係を築いていきたいと思います。

当社マネージャー並木(左)、司法書士・加藤様(右)

仕事の大小に関わらずに快く対応

兵左衛門百観音堂(百観音温泉)様

祖父の代から3代にわたってのおつきあいです。

土地の売買やテナントの管理、店舗リフォームを依頼することもありました。各専門家がいるので大変助かります。

仕事の大小にかかわらず対応してくれる、昔も今も気軽に相談できて頼りになる存在です。

当社マネージャー並木(左)、百観音堂代表 白石様(右)

お客様にわかりやすく、妥協を許さない

さがみ典礼グループ
サイカンシステム株式会社 様

トップはもちろん、スタッフ皆さんが熱心に取り組んでくれる企業です。

葬祭センターを利用される地域の皆さま向けに実施する終活セミナーの一環として「不動産相続」に関わるセミナーを依頼しています。

地元での具体的な事例があるので説得力があり、ご年配のお客様にもわかりやすく!と妥協を許さない姿勢も凄いと思います。

当社マネージャー並木(左)、サイカンシステム・兼次様(右)

難しい案件も諦めずにまとめてくれた

さくらライフグループ 栗橋病院 様

栗橋病院の土地売却プロジェクトでは、複数の地権者が関わっており、条件もたびたび変動して交渉が難航しました。

フジタ財託さんは買主との調整も含めて丁寧に対応し、2年越しで取引をまとめてくれました。それぞれの立場を理解しながら、関係を築いていただけたことに感謝しています。

さくらライフグループ 栗橋病院 事務長代理 連携室室長 中越 正博 様 (左)、
当社プランナー 中村 (右)

地域に寄り添った提案で信頼できる

野村歯科医院

こちらが納得するまで何度も訪問していただき、地域状況を理解したうえでいいご提案をくれました。現在は賃貸管理やクラウドファンディングを含め、幅広いサポートを受けています。

不動産だけでなく、地域のことも相談できる身近な存在です。

野村歯科医院 院長 野村弘道 様(右)、当社上席相談員 鵜殿 (左)

志に共感し、理想の施設づくりを実現

ケアステーションよすが 様

会社の存在は知っていたけど、知り合いに紹介してもらうまではそこまで意識したことはありませんでした。でも意識してみるとその存在感の大きさに気づき、地域の人や社会的に認められた会社なんだと感じました。

その後、幾度の話し合いの中で、利用者の安全性と快適性を重視する想いに共感いただき、綿密な打合せを重ねて理想の明るい施設が開設できました。

今後の運営にも協力いただけると感じています。

ケアステーションよすが 施設長 井上 順子 様 (右)、当社上席相談員 鵜殿 (左)

学生に最適な住環境を整えてくれた

平成国際大学 陸上競技部 様

平成国際大学陸上部では、旧寮からの距離や送迎の負担を解消するため、大学近くに新寮を建設する計画をしました。

鈴木さんが地権者との調整や土地開発、建築を支援してくださり、2019年に完成。
学生は競技に集中できる環境となり、成績向上にもつながっています。

平成国際大学陸上競技部 駅伝監督 神山雄司 様 (右)、当社統括営業本部長 鈴木 (左)

地域の悲願を叶える店舗開発

株式会社ヤオコー様

ヤオコー久喜吉羽店の出店は、30名以上の地権者との調整や都市計画の見直しなど長期的な取り組みが必要でした。

フジタ財託さんの不動産開発のノウハウと地域貢献意識によって、県内最大級の旗艦店が実現できました。地域価値向上に寄与している会社だと思います。

株式会社ヤオコー 久喜吉羽店 店長 高田 真也 様 (右)、当社マネージャー並木 (左)

事業承継は〝ご縁〟

株式会社加須不動産 様

きっかけは私が2021年、突然病気になったことでした。車を運転中に視界がおかしくなったんです。急いで眼科に行ったら『両眼複視』と診断されました。幸いこの病気は薬投与だけで完治したんですが、医師からまた再発するかも…と言われ、それ以降、自分に万一のことがあったら…と常に考えるようになりました。鈴木家は代々身内から代表者を出すのが鉄則となっていたのですが、私の目から見て2人いる息子は『不動産業に向いていない』と判断しました。それと仮に息子を今後一人前に育てあげるとすると私の年齢が80代になってしまうことも考慮し、M&Aでの事業承継を真剣に考えました。今振り返ってみるときっかけは〝ご縁〟しかありませんが、M&Aをして本当に良かったと思っています。事業承継を通じて、個人商店から会社組織に脱皮しました。

ーーどんな点が今までより良くなりましたか
経営システムがしっかりした。IT、パソコン、メールの効率的な使い方、従業員各自のスケジュールが分かるようなシステムが導入されました。また、人事面では従業員の意欲の掘り出し、適性の見分けの一環で、従業員1人1人とフジタの幹部が面談し、適正配置をしてくれ、これまでわが社にはなかった部門を作ってくれました。

画像2枚目:加須不動産前社長 鈴木様 (左)、当社代表 藤田 (右)

意を決しお願いして良かった

事務所・店舗の賃貸管理オーナー K

もともと他の不動産屋にお願いしていたのですが、対応も遅く、空室が多くなり困っていました。

そんな折、営業の方の印象が良かったので、フジハウジングさんにも賃貸仲介をお願いしたところ、とても真面目に取り組んでくれて、空室が出るとすぐに新たなテナントさんを紹介してくれたりと、とても助かっています。他のオーナーさんにもオススメできる不動産屋さんです。今後ともよろしくお願いします。

ほぼ満室で安定収入。知人にもオススメできる

店舗兼アパート管理 Y様

取引先の紹介で出会いました。管理して頂いている物件は、ほぼ満室で稼働しており、いつも納得できる良い提案が頂けるので収入が安定し、助かっています。

アパート・マンションを建設する知り合いにも紹介しています!

相談して悩みが解決賃貸管理を安心してまかせられる

賃貸併用住宅管理 O様

賃貸併用住宅を建てようと思い、いろいろと悩んでいたのですが、最も親切にして頂いたこともあり、お願いすることに決めました。管理の担当者さんもいつも熱心に対応してくださり、助かっています。

久喜付近で家を探している方には、いつもフジハウジングさんをオススメしています。これからもよろしくお願いします!

夢の実現と安心の暮らし

店舗兼アパート管理 I様

以前から自分の店を持つのが夢でした。最初は小さな店を考えていたのですが、相談したところ、60坪の土地で12.5坪の店を開き、残りの土地を活用して賃貸オーナーになっては?という提案を頂きました。考えた結果、その提案に乗ることにし、2つの商売を営んでいます。(お花屋さんと大家業)

賃貸部分は一括で借り上げて管理してくれているので、花屋の仕事に集中できています。フジタさんの提案を聞いて本当に良かったと感謝しております。ありがとうございました。
※現在では花屋を引退され、大家業に専念されています。

中古リニューアルよりも新築と決めました

賃貸併用住宅 K様

子供が小さかったため、養育費を考えて中古アパートのオーナーになることを考えていました。しかし、物件のリニューアルを相談したら、新築と同じくらいの費用がかかることがわかり、しかも新築で賃貸併用なら、月々のローン返済額が半分になるというアドバイスを頂きました。
その後、アパート経営をしている妻の実家のアドバイスも受け、新築を決意しました。

一括で借り上げて頂き、住宅ローンを返済していけるので、本当に満足しています!

ペットと暮らせる賃貸アパート

アパート管理 W様

きっかけは遊休土地の活用方法を相談したことでした。
その土地は第1種低層住居専用地域にあり、駅からも遠いのでアパート経営には不安がありました。お話によると、需要の変化に対応出来る賃貸住宅なら成功の可能性があるとのことで、ペット専用アパートの提案を頂き、併せて建築ノウハウが豊富なハウスメーカーもご紹介いただきました。

どんな相談にも親身になって考えてくれるので、とても好感が持てます。感謝しています。

将来の自分のためにプチ投資

マンション管理 T様

定年し、退職金で住み替えを考えていましたが、最近、私の周辺で「プチ投資」が流行っていることを知りました。確かにこれからの時代、自分の老後は自分でどうにかしなければ、と思っていたので、フジタさんに詳しくお話を伺い、思い切って賃貸マンションを購入しました。悠々自適とまでは言えませんが、ローンを家賃の一部から返済しながら、貯金も出来ています。

地元で評判高い会社さんだから管理も安心できます。

お客様からの声を励みに、様々な課題解決を実現し、
より一層ご満足いただけるよう社員一丸となって精進してまいります。